和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 和歌山・旧美里町長が裏金管理、最大2億5000万円

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2008/4/9 17:33

多額、業者の「協力金」/紀美野町裏金
2008年04月09日

 旧美里町(現紀美野町)で発覚した巨額の裏金は、企業などからの町への寄付金がプールされてつくられた可能性が指摘されている。「寄付金」とはどんなものなのか。県内の自治体が過去に受け取った寄付金について調べた。


 県がまとめた市町村財政の概況などによると、1957〜2006年度の50年間の決算で、市町村が計上した寄付金は計総額約993億円。額は年によってばらつきがあり、最も多いのは02年度の約69億7千万円で、01年度の約66億9千万円、80年度の約61億4千万円が続いている。


 ●宅地開発業者


 市町村別に見ると、06年3月に高野口町と合併する前の旧橋本市への多額の寄付金が目立つ。78年度から04年度まで1億円以上が続いており、84年度の約14億1千万円を最高に10億円以上あったのは6年度分だった。


 同市は72年、宅地などの開発業者に対し、街路や公園、学校などの公益施設を整備するための分担金を支払うことを定めた要綱を施行。住宅であれば1戸あたり69万円(01年度からは38万円)を負担させていたほか、個別事業ごとに協定を結んで公益施設整備の「協力金」を求めていた。


 同市によると、市内では70年代から林間田園都市などの宅地開発が進められており、同市への寄付金の大半はこれらの開発に伴うもの。開発の中心を担う南海電鉄からの寄付が多いという。


 こうした宅地などの開発に伴う協力金の制度は、60年代後半から全国の多くの自治体が開発指導要綱などに盛り込んだ。


 しかし、業者側が負担に応じないとして、自治体が手続きを遅らせてトラブルになる事例があったことから、国は85年以降3回にわたって市町村に是正を通達。協力金制度を廃止する自治体が相次ぎ、県によると、08年3月末現在で要綱上に協力金制度が残っている県内の自治体は有田川、白浜、串本、すさみの4町という。


●電力会社


 宅地開発業者以外では、関西電力からの寄付が目立つ。


 御坊市では、80年度の約23億5千万円をはじめ、寄付金が単年度で10億円を超えたのは6年度分あったが、そのほとんどは関電からという。


 80年度は関電の御坊火力発電所の建設が始まった年で、地域振興や漁港整備などのための寄付が関電からあった。御坊第2火力発電所の建設計画の関連で98〜05年度にも、関電から水産振興などとして計83億3千万円の寄付。05年の同計画の中止で、市が見込んでいた固定資産税の収入が減少するなどの影響が出るとして、06年度に12億円、さらに07年度にも22億円の寄付金が市に支払われた。


 同市周辺では1億円を超える寄付を受け取っている自治体が少なくない。美浜町では80年度に、関電から歳入全体の4分の1近い約7億3千万円が寄付された。


 このほか、関電が和歌山市沖に建設を予定している火力発電所への「地域振興協力金」として和歌山市が01、02年度で計43億円の寄付を受け取った。旧美里町も00年度、関電から約1億5千万円の寄付を計上している。


 関電広報室は、自治体への寄付について「発電所の計画を進めるには地域の理解と協力が必要。地域社会との共生の観点から、必要に応じて寄付している」と説明する。


 ●ゴルフ場


 ゴルフ場関連の企業からの寄付も多額だ。


 印南町では91〜98年度、それぞれ1億〜4億5千万円の寄付金があり、これらの大半は当時、町内で整備または計画が進んでいた3カ所のゴルフ場の開発業者からだった。


 上富田町では、92〜95年度に約1億5千万〜4億1千万円の寄付があり、うちゴルフ場からの寄付は各年度約6千万〜9千万円に上っていた。

(朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000000804090004


スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project