Re: 大飯原発稼働でいいのか? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/6/24 23:33 関西に本社を置いている企業がいまだ結構あるのは、関西に主力の製造拠点があるから。 なぜ、関西に主力の製造拠点があるのかというと、下請けの協力企業の層が関西はかなり充実しているから。その下請けの協力企業は一部を除いてほとんどが資本力の弱い中小企業。 電力供給の問題でその協力企業群が崩壊すると、関西に主力の製造拠点を置く理由もなくなる。 関西のメリットはその協力企業群であって、それがなければ、もっと条件のいいところがたくさんあるから。当然、本社も関西に置く必要もなくなる。 こうなると、主力の製造拠点と協力企業群で成り立っていた経済ももちろん崩壊する。 当然、失業者も山のように増える。もともと生活保護受給者が多いのに、輪を掛けて生活保護受給者が激増する。しかし、関西の税収、激減する。でも公務員は安泰。w 失業対策費用と生活保護費は激増して、税収は激減するようになると、関西は日本最大のお荷物になる。その代表が大阪になるのな。w 和歌山は、関西の中では異質な体質なのでお荷物にはならないはずだが、今のままでは、大阪なんかの巻き添えを食う可能性が高いのな。 |