Re: 橋本市学文路地区の自治会運営について |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/6/25 13:06 「投機の穴埋めに…」区長が1千万円超不正流用 和歌山県橋本市 2012.6.25 07:56 和歌山県橋本市学文路の地区防災センターで23日夜、地区総会が開かれ、区長(70)が地区の環境整備会計から着服し、不正流用していたことを明らかにした。着服した総額は約1186万円とみられ、区長は辞任し全額返済の意向を示したが、同地区は全容を解明し横領罪で刑事告訴することを検討している。 環境整備会計は、地区内にある橋本伊都衛生施設組合の屎(し)尿(にょう)処理場「橋本環境管理センター」から地区へ支払われる金額などを管理。平成20年度から4年間は奈良県大淀町の屎尿処理を引き受けたことで組合から同会計に8217万8千円が入金された。 不正流用を認めた区長が就任した21年度から3年間では5885万8千円が入金されていたという。 関係者によると、区長は通帳、印鑑を会計担当者に渡さず所持しており、領収書なども開示しなかったことで地区内から疑問の声が高まっていた。このため、5月19日に総会が開かれたが紛糾したため閉会された。 今回の総会で区長は冒頭、「商品、株取引で損失した穴埋めに不正流用して着服してしまった。全額弁償したい」などと釈明。着服額には触れなかったものの、21年度約406万円、22年度約416万円、23年度約362万円の計約1186万円が不正流用されたとみられている。 地区の住民らは「ほかの会計でも着服はなかったか」などと不信感を募らせており、すべての領収書などをチェックして全容解明することにしている。ある住民は「このさいウミをを出し切り、明朗な会計に戻したい」と話した。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120625/waf12062508000001-n1.htm |