和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 大飯原発稼働でいいのか?

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/6/27 2:31


あるブログの記事を転載 ほんまかいな?

>首都圏ではおそらく流れていないはずだが、関西圏では番組間のCMで最近頻繁に関西電力のお願いが流れている。
>酷い時は東日本大震災の時の「ポポポポ〜ン」CM状態で、ここまでくるとお願いと言うより洗脳レベルである。
>個人的には最小限の原発稼動は仕方が無いという考えだが、ここまで執拗に関西電力が強調を繰り返してはゲンナリしてくる。

原発を強引に再稼動させる以上、どんな想定外が起きても失敗は許されない。
>何せ、大飯原発については万が一が起きたら琵琶湖が完全にアウトになり、関西圏はほぼ壊滅してしまうからである。
>ただし、和歌山については上空の空気の流れと紀伊山脈のおかげで放射能から逃れられる可能性があるとの事である。

>このブログにコメントを下さっている関西圏の有難い方で言えば、在住地的に危険なのは「ひたち野さん(兵庫在住)>僕&悪友(大阪市在住)>泉北の鉄道ファンさん&悪友のご友人さん(大阪中部在住)」という順になる。
>つまり、特にひたち野さんは万が一が起きた時に難しい判断(西に逃げるか南に逃げるか)を迫られる事になる。

>僕や悪友にしても、西に逃げるか南に逃げるかはひたち野さんほどではないが難しい。
>なお、東は空気の流れ的に完全にアウトである。
>おそらく、交通の便を考慮してかつある程度土地勘を考慮すると南になるだろう。
>泉北の鉄道ファンさんと悪友のご友人さんは、位置的にも南一択である。

>とにかく願うのは原発が万が一を起こさない事と、万が一が起きてしまった時はせめて他地区の人間がいない事である。

http://plaza.rakuten.co.jp/tyousasyosinsya/diary/201206260000/

スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project