Re: 瓦礫広域処理の受け入れ問題 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/7/13 18:28 震災瓦礫の受け入れについて、無神経さ、愚かさに対し、本当に腹が立ちます。 受け入れ地もどうして、義人、善人、聖人ぶって「絆」「痛みを分かち合う」なんて零句を使って、震災瓦礫処理を受け入れようとするのでしょうか。 あえて放射能汚染を全国に拡散させてはなりません。 汚染されていない瓦礫の処理は、越前高田市の市長が「今すぐ撤去しなければならない状況には無い。地元の雇用確保のため時間をかけて地元処理したい。」といってます。 更に大きな処理プラントを地元に建設し、地元処理できるようにすれば雇用確保が出来て、地元は助かるはずです。 何故国は被災した県はそれを認めようとせず、全国に分散ようにすれば処理させようとするのか? 徳島県を見習って欲しいものです。 |