Re: 上納金をとる維新の会 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/11/24 18:45 他府県の維新の土壇場の公認でも、なにを考えているのか?という公認もある。 京都では、みんなの党から京都3区で出馬するという予想だった、元自民党の元職が 維新に鞍替えしたら、京都6区にまわされている。京都3区のその後には、無名の新人。 ただし、この無名の新人は任天堂(本社:京都市南区)の創業者一族で金はかなり持っている模様。 大阪では、自民党元議員の松浪健四郎(大阪19区)を叔父にもちその叔父の秘書もやり、大阪10区の維新前職の松浪健太は従兄弟という、泉佐野市議会議長の経験を持つ泉佐野市議会議員が、泉佐野市の選挙区である大阪19区ではなくなぜか、御所・五條・吉野の奈良4区で公認。大阪19区には、松下政経塾出身の29歳の元経産省官僚。しかし、元官僚候補も出身は、大阪17区の堺市で大阪17区から出馬の希望だったという。 まだまだ探せば???なものもたくさん見つかるだろうな。 維新はなんか、候補者と選挙区の決め方がむちゃくちゃになってきている模様だ。 |