Re: 今後の和歌山市 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2008/5/21 19:27 空き店舗活用補助実施へ 和歌山市の中心市街地にある商店街の空き店舗の活用に補助を出す事業が市議会の理解が得られず、開始が遅れていますが、21日開かれた市議会の経済文教委員会は、改めて審議をした結果、事業を承認し、ようやく補助の受け付けが始まることになりました。 和歌山市は、中心市街地活性化基本計画の区域内にある商店街で空き店舗を活用しようという人に今年度から賃料などを補助することにしています。 しかし、ことし3月に開かれた市議会の経済文教委員会で「安易な補助をすべきでない」と指摘されたことから、事実上、事業は凍結していました。 このため、市は21日開かれた経済文教委員会で、改めて事業の具体的な要綱を示して理解を求めました。 この中では▼空き店舗に出店する人には月5万円まで、賃料を補助するほか、中心市街地に住めば改装工事費も補助するとしています。また、▼空き店舗をイベント会場などで活用する場合にも補助するとしています。 委員会では、「市が率先して補助の対象となるか審査すべきだ」といった意見や「補助対象になるケースについて具体的な基準を示すべきだ」という指摘など、事業の進め方には注文が相次ぎましたが、事業の開始自体は承認されました。 これを受けて市では、補助の詳しい運用基準を作成したうえで、今月中にも補助希望の受け付けを始めたいとしています。 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/02.html |