Re: 県庁職員の月額平均給与79万ってマジですか? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2013/2/8 10:19 公務員給与 地方が国より7%高く 今年度の地方公務員の給与水準は、平均で7.8%削減している国家公務員よりも、 全国の自治体の平均で7.0%高くなっていることが総務省の調査で分かりました。 地方公務員の給与水準が国家公務員を上回るのは、9年ぶりです。 総務省は、今年度の地方公務員の給与水準について、全国の都道府県と市区町村を対象に、 国家公務員を100とした場合の指数を調査しました。 それによりますと、地方公務員の給与水準の指数は、全国の自治体の平均で107.0となり、 国家公務員よりも7.0%高くなっています。 地方公務員の給与水準が国家公務員を上回るのは、平成15年度以来、9年ぶりです。 政府は、地方公務員の給与を国家公務員並みに引き下げることを念頭に、 新年度・平成25年度から自治体に配分する地方交付税を減額する方針で、 こうした政府の給与削減の要請に自治体側がどう対応するかが今後の焦点となります。 . |