和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2014/9/14 18:29


12番 南君(登壇)
○12 番

ちょっと小さい問題かもわかりませんけれども、予算の使い方なんですけれども、
屋外へ移動する移動販売というんですか、ワゴンゴンドラのことなんですけれども、
このときには我々には20台で150万円程度の予算が出て、
それをもちろん可決されたんですけれども、終わったら実際は3台で150万円と、
もう全然単価が違うんです。それで20台で3台しか要らなんだと、
この20台という根拠もおかしいし、なぜこの20台が3台になったのかと、
これも驚きますけれども、3台で150万円というのは私たちにとったら、

例えば軽四が20台欲しいというのが、いやもう3台でよかった。
そのかわりにベンツを買うたんやと。

そんなふうに思えて仕方ないんですけれども、
こういう予算の使い方についてはどうお考えですか。
やっぱり3台やったら、3台でその単価的には多少はあっても、7万、10万が
ちょっと超えてもあれですけれども、余りにも1台幾らという単価と、
実際に3台で使った単価が全然違うんです。その点どうですか。

○議 長
番外 農林水産課副課長 清水君

○番 外(農林水産課副課長)
当初の計画していた町と漁業組合、お互いで話し合いをして
協議をしていたわけなんですが、ちょっと実施になってそういう変更が出てきました。
当初の変更が甘かったと現在思っております。


http://www.town.shirahama.wakayama.jp/gikaijimu/kaigiroku/2014/pdf/2014teirei0610.pdf
平成26年白浜町議会第2回定例会 会議録(第2号)
南議員の一般質問より


関係者にとって、税金やから自分の金やない。
しかも給料はちゃんと貰うから痛くもかゆくも何ともない!
しかも過半数の議員が味方なので高額商品購入もヘッチャラ。
よって無責任な事も平気で出来る

しかし3台で150万円のワゴンゴンドラってスゴイんだろうなぁ?
10万円前後のワゴンゴンドラならネットでも販売しているけど、
これだけ高価なものなら、売上UPも間違いないし
一体ワゴンに何を並べているのかなぁ?

今度、勇気を出してフィッシャーマンズワーフ白浜へ
1台50万円のワゴンゴンドラを見に行こうかなぁ?
スタッフに「50万円のゴンドラって、どれですか?」と聞くと
「お客様ちょっと・・・」と事務所に連れていかれるかなぁ

スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project