Re: 2015年和歌山県議会議員選挙 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2014/12/31 10:51 9月にあちこちにばら撒かれたという日高郡選出の某議員の怪文書はハガキだったという話がある。 ハガキの場合、今はインクジェットの安いプリンターでも両面印刷ができるので、怪文書印刷も宛名書き印刷もデータがあれば手間がかからない。 500枚程度でも3−4時間あれば刷れるだろう。 封書で送れば、怪文書を中に入れる手間があるが、ハガキだと手間がかからない。その上、コストも封書ほどかからない。 それで、遠方のポストに投函すれば、足が付かない。 一人でできる作業である。 これからの怪文書は、ひょっとしたらハガキが主流になるのかも。 |