和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 【和歌山県 県知事 仁坂 吉伸 様 に対する《要望・陳情・誓願!》】

投稿者: 最下位落選 清水 投稿日時: 2015/9/10 12:31

>>64 イルカ 様 <1/2>

 ご意見誠にありがとうございます m(_ _)m 。

>たしか県営椿山ダムの緊急放水で下流域が洪水となって安愚楽牧場の牛などが多数流された事件ですよね。

 そのような『ダムの洪水調節問題!』は、椿山ダムだけではなく、

 「『日本の』治水・利水を問わず『すべての』ダムに関わる洪水調節問題!」

 であり、ここ和歌山県では、その県行政最高責任者である『仁坂県知事』が管轄する、

 「治水・利水を問わず和歌山県下『すべての』ダムの洪水調節問題!」

 なのです。

 しかし、管理者側は、

>緊急放水で下流域が洪水となって安愚楽牧場の牛などが多数流された事件ですよね。

 この『緊急放水・非常放流』とは『操作規定』に従ったものであり、

「ダム内水位を低下させること無く行なうため、最大でも『流入量』以上にはならないので、『防災ダム』が存在しているが『防災ダム』がないのと同等の洪水被害に見舞われるだけで、けっして『洪水被害』を拡大増幅していない故に『操作ミスによる人災・事故事件』ではない」

 というような主張をしております。(ちと、ややこしいですが…。)

 それに対し私は、

「『防災ダム』が存在しているのに『防災ダム』が存在していないのと同等の洪水被害に見舞われるのは『操作規定・運転方法が間違っている』」

 と主張し、それを『仁坂県知事』に対してほぼ完璧に証明させて頂きました。

スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project