Re: 民主党解党? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2015/10/12 1:26 ↑ >>続いて、岡田克也代表が講演し、 「安保法制の成立で、立憲主義そのものが揺らいでいる。 安倍政権の暴走を止めるというのが大きな目標。 安保法が成立したのは国民の代表である議員たちの多数決によって成立したのであるから立憲民主主義に反していない。反していると考えるのであればその見方そのものが立憲民主主義の否定である。 >>坂田氏は、 「二大政党制に可能性を感じ、立ち上がろうと思った。 もっと評価されてもいいのに説明不足で民主党が誤解を受けているところが多いと思う。 県民の信頼を取り戻したい」 と決意を述べました。 誤解を受けているのではない。県民国民は真実を感知しているから三行半を示した。だから評価されないのが当たり前。あなたの言っていることは有権者の意識と甚だしくズレている。自民に疑問を抱く有権者が共産党に傾斜した責任は民主である。つまり民主への信頼度は共産よりも低いということだ。解党して目を覚まし一から出直すしかない。その後に二大政党を担える能力があるかどうかを一部組織のためだけではなく国民全体のための実践で証明して欲しい。 |