Re: 京奈和・第二阪和連絡道路って必要? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2016/9/17 15:30 >>10 宮街道を避けるために24号から、北インター付近より粉河・加太線に流れ込んで、大谷インターから第二阪和で、市内中心部に入る車が多いのじゃないの? クリティカルパスは、たぶん、宮街道。 市道市駅・和佐線の黒田から和歌山インター間が片側2車線にならないとどうにもならんのじゃないの? たぶん、この道が片側2車線になると粉河。加太線に流入するのも減るし、宮街道も幾分、マシになるだろうな。 |