和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: ”山奥ニート”増殖中・田辺市五味集落

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2018/3/2 6:48

■「こんな生き方」発信も

若者たちは、今では住人から「ここを乗っ取ってほしい」といわれているそうだ。
石井さんも「農業など色々なことを手伝いながらノウハウを学び、いずれは自力で生活できるようになりたい」と話す。

それでも、「ニートって恵まれている。そのことを自覚して、楽しまなければもったいないと思う」と、
楽しみを最優先する考え方は変わらない。

「うまくいけば社会貢献にもなるかもしれない。こういう新しい働き方もニートならではでは」
「『年を取ったらどうするの?』とよく聞かれるが、ここの住人はほとんど高齢者。
 住人を見てたら生活できているし、『何とかなるだろう』と思います」。そう言って笑う。

楽観的なようだが、先を考えていないわけではない。
「今後、ニートは増えると思う。そんな人にこんな生き方もあると提示できるのでは」ともいう。

石井さんはブログで、田舎暮らしについて発信している。
近所の猟師にもらった鹿を解体して食べたり、畑で食物を耕したりする様子をつづり、
祭りやその準備など地域住民との交流を紹介している。

他の仲間も、ライブ配信サービス「ニコニコ生放送」で自身の暮らしについて紹介。
「どんな生活をしているのか知りたい」と、この放送を見て訪れてくる人も多いという。

■実家みたいになれば

田舎暮らしを夢見る若者は年々増加している。
「子育てを都会ではしたくない」「自分らしく使える時間がほしい」「あくせくと働きたくない」。
理由はさまざまで、他の地域でも田舎でニート生活を送る若者が現れてきているという。

同県紀美野町で「定住を支援する会」副理事長などを務める北裕子さんは
「情報があふれている都会に比べて、田舎では自分で必要な情報を取捨選択できる。
 若者にこそ田舎で暮らしてもらいたい」と話す。

ただ山奥ニートに対しては、学校に行かず働きもしない本来の意味でのニートや引きこもりを脱し、
無理せず自分に合った生活をするという面から肯定的にとらえる見方がある一方で、
“その日暮らし”のライフスタイルを懸念する声もある。

和歌山大学産学連携・研究支援センターの湯崎真梨子特任教授は
「『都会にはない自由な生き方を選べそう』と考えて、田舎へ来る若者が多い」と指摘。
「今の若者は頭の柔らかい人が多い。田舎に来て、新しい発想で事業を始めたりしている。
 ネット社会を利用する人が多いのも若者の特徴だ」と話す。

一方で
「こうした生活形態は長くは続かないのでは。
 最初はあこがれで田舎暮らしを始めても、暮らし続けるのは難しい」と危惧する。

また若者側にも、「定住」に縛られることに負担を感じる人がいるという。

4月には石井さんらに新しい仲間が加わる。
「農業をしたい」という大学新卒の男性だ。
「ここが実家みたいな帰る場所になれば…。どんどん人に来てもらいたい」(石井さん)。
田舎ニートはどんな広がりをみせるのだろう。

終わり

スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project