Re: 那智勝浦町立温泉病院の整形外科は今の規模を維持できるか?? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2019/2/15 2:10 49番さん> ちょっと意見が偏っているように思えます。 医者という職種を選んだのだから、夜中急変した患者を診るのは当然のこと。それは正しいと思います。 但し、当直業務という点からいうと、まあ、色々な形式があるとはいえ、夜起こされることが多いです。そして、その前日、後日には通常診療がありますから、大変だと思いますよ。三交代制あるいは二交代制が敷かれている他の業種とは仕事の捉え方が違うのです。 あとは、僻地医療のために金を借りているという表現は、あまり良くないと思われます。医師1人育成するために約1億円かかり、そのほとんどを国公立大の場合、国と県が肩代わりするような形となるのは、確かなことです。また、県立医科大入学の時の枠組みに、地域医療に、貢献しますという制度があるのも確かです。そういう枠組みで入った方々が、新宮市立医療センターや町立温泉病院に配属されるはずなのですが、結局のところ、そこらへんの事情がうまくいってないみたいです。 |