和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 紀陽銀行

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009/1/3 21:43

「負の連鎖」回避急務 不良債権買い取り 前回の反省生かす
12月30日8時2分配信 産経新聞

政府・日銀が金融機関の抱える不良債権買い取りの再開を検討しているのは、急激な景気後退により、現在は比較的安定している日本の金融システムが今後、大きく揺らぎかねない懸念が高まってきたためだ。経済の“血液”であるお金の流れが滞り実体経済が悪化し、倒産の増大で不良債権が増え、金融システムにダメージを与える「負の連鎖」を回避することが急務となっている。

 金融庁の元首脳は「金融危機時には、公的資金による資本注入と不良資産の買い取りをセットで行うべきだ」と強調する。

 平成9、10年のかつての金融危機では、巨額の不良債権処理で銀行の自己資本が棄損したことが、貸し渋りなどのお金の流れの目詰まりを招いた。

 このため、直接的に資本を増やすと同時にバランスシートから不良債権を切り離す対策を実施したが、公的資金の活用に躊躇(ちゅうちょ)したことから、問題解決に時間がかかり、投入費用も膨らんだ。その反省から、今回は早めに手を打つ。

 金融庁の調査によると、メガバンクを含む大手11行の不良債権比率は、20年9月中間期で1・52%と高くはないが、20年3月期の1・38%からジワジワ上昇している。

 ある大手行の融資責任者は「今年6月から、特に地方の中小企業で経営不振に陥る融資先が目立ち、不良債権が急増した。21年はさらに状況が悪化する」とみている。

 日銀もコマーシャルペーパー(CP)の買い切りなど資金供給手段の拡充に踏み切るが、財務内容の悪化で信用が低下する懸念があり、格付けの高いCPしか対象にできない。破綻(はたん)処理や債権回収のノウハウを持つ預金保険機構なら、国民負担の懸念はあるが、よりリスクを取ることが可能で、日銀の資金供給を補完する効果も期待できる。





スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project