Re: 和歌山いろいろ |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009/7/2 13:53 3人乗り自転車40人試乗 和歌山で講習会 県公安委員会規則の改正で1日、自転車の3人乗りが条件付きで認められるようになった。和歌山市西の和歌山交通公園では、3人乗りの基準を満たした自転車を使った安全教室が行われ、交通安全母の会の会員ら約40人が参加した。 改正規則では、強度やブレーキ性能などの基準をクリアした自転車に限り、6歳未満の幼児2人まで同乗することができる。違反した場合、2万円以下の罰金などの対象となる。 会場には2輪タイプのほか、後輪タイヤが3本あるモデルや前輪が2本ある自転車など5台が登場。県警交通企画課員からマナーなどを聞いた後、スラロームや一本橋などのコースに挑戦した。 普通の自転車と、3人乗り対応の自転車の前後に、それぞれ11キロと15キロの重りやダミー人形を乗せて試乗。3人乗り用の自転車では比較的スムーズに走行できる参加者が多かった。和歌山市直川、別所洋子さん(38)は「重いのでこぎ始めが難しいけど、走り出したら安定感があった」と話していた。 (2009年7月2日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20090701-OYT8T01143.htm |