和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 矢櫃南龍神社お日待祭

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2025/1/13 20:33

紀州藩の初代藩主しのぶ行事「裸参り」 和歌山 有田
01月12日 11時51分

和歌山県有田市でふんどし姿の男性たちが海で身を清めてから神社にお参りする「裸参り」が行われました。

有田市の矢櫃地区では、地区を開いた紀州藩の初代藩主、徳川頼宣の命日に合わせ350年以上前から毎年、この時期に頼宣をしのぶ行事が行われています。
このうち「裸参り」は地区の高齢化などに伴いおよそ30年間途絶えていましたが、2017年に県内の大学生などの協力で復活しました。
12日は、矢櫃漁港に市内外から25人が集まり、太鼓の音に合わせて海に入りました。
参加者たちは港の近くを30メートルほど泳いだあと近くの高台にある頼宣をまつる南龍神社へ駆け上がり、手を合わせていました。
参加した51歳の男性は「ことしはへび年なので、一皮むけて成長できるような1年にしたいです」と話していました。
有田市教育委員会の中西瑠花 学芸員は「地域で最も大切にされている行事なので、今後も続けられるようにしていきたいです」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20250112/2040019001.html

スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project