| Re: 首班指名選挙2025 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2025/10/16 22:34 維新は、もともと自民党大阪府連の府議会議員だった松井一郎と浅田均が、当時通産省官僚だった太田房江を落下傘候補として大阪府知事に擁立した府連と党本部の方針に反発して、大阪自民を飛び出して作った政党。 その後、橋下徹をスカウトし、大阪自民を駆逐して盤石な地盤を築いて、国政政党へと進化していくのだが、根っこの部分は他の野党とは異なり、保守思想を持つ政党なんだよね。 だから、安倍さんも野党の中でも維新(松井、橋下)とは頻繁に話をした。(その度に公明党、特に大阪公明からはクレームが入ったけど(笑)) 一方、国民は、もともと民主党・民進党が割れて出来ただけの政党で、どんな政策を声高に叫んでも、根っこの部分はどこまで行っても左派であり、少なくとも保守ではないんだよね。 高市さんはその根っこのところをよーーく理解しているから、維新には真剣勝負として最初から連立を持ち掛けたが、玉木には社交辞令として首班指名で協力してほしい(わたしの名前を書いてもらえないか)としか言わなかった。 まぁ、この土日には自民と維新の連立協議がまとまるだろうね。 |
