和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 城周辺イベント

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2025/10/20 18:28

豊臣秀長ゆかりの城をまちづくりに 和歌山市で催し
2025年10月19日午前6時20分
来年のNHK大河ドラマ、「豊臣兄弟!」の放送を前に、主人公、豊臣秀長が近畿に築いた城や城下町の景観を生かしたまちづくりについて考える催しが和歌山市で開かれました。

この催しは、和歌山市などが開いたもので、会場の和歌山城ホールには市民のほか秀長とゆかりのある近畿地方の自治体の関係者などおよそ300人が集まりました。
はじめに日本の城の歴史に詳しい滋賀県立大学の中井均名誉教授が秀長が築いた和歌山城や奈良県大和郡山市の郡山城などの成り立ちを説明し、まちづくりに生かして後世に残す意義を強調しました。
続いて行われたパネルディスカッションでは、和歌山市や奈良県宇陀市など秀長とゆかりのある自治体の関係者が城や城下町の景観を生かしたまちづくりを紹介しました。
この中で和歌山市の犬塚康司副市長は、和歌山城周辺の市堀川の川沿いで夜市を開くなどして地域の活性化をはかっていることを説明しました。
訪れた70代の女性は「城は心のよりどころなので、すばらしい景観をこれからも残してほしい」と話していました。
https://news.web.nhk/newsweb/na/nb-2000097783

スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project