Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2009/9/23 11:49 鳩山演説に高い評価=欧州、国連が歓迎 9月23日0時53分配信 時事通信 温室効果ガスを2020年までに1990年比で25%削減すると表明した22日の国連気候変動首脳会合での鳩山由紀夫首相演説は、欧州や国連で高く評価された。 鳩山首相に続き開会式で演説に臨んだフランスのサルコジ大統領は「力強い誓約を行った新たな日本の指導者に敬意を表したい」と称賛。わざわざ日本に言及し、地球温暖化に取り組む主要国の例に挙げた。 潘基文国連事務総長は開会式でこそ触れなかったものの、これより先の17日の記者会見では「大変良い手本だ」と歓迎の意を表明。鳩山首相を急きょ開会式の演説者リストに加え、日本の方針を世界に発信する機会を提供した。 デンマークのラスムセン首相も「大変勇気付けられた」と記者団に語り、ゴア元米副大統領も同様の感想を述べた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000003-jij-int 国際的なイニシャティブを早くも軽々と実現してしまった鳩山政権。 自民党政権では永久にできなかった大きな国民のための変革が民主党政権で次々と実現しているね。 国民が求めていたものは、これだったんだよね。だから内閣支持率も歴代2番目の高支持率を示し、民主党支持率も選挙前よりもさらに上がった。 一方自民党の支持率は、政権交代後さらに下がってしまったよ。 |