Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2010/1/8 18:50 「民主党は19年の参院選からの戦略が非常にうまかった」。 参院選時、こわもてイメージの強かった当時の民主党代表、小沢一郎をコマーシャルに担ぎ出し、「生活が第一」と叫ばせた。民主党は参院選に大勝。自民党は37議席しか獲得できず、結党以来、初めて参院第1党の座から滑り落ちた。 「このとき有権者が『疑似政権交代』の気分を味わった。そのまま衆院選になだれ込めた」(中村) 「自民=負け」という気分がうまく作られていったというのだ。 昨年夏の衆院選は「マニフェスト選挙」とも呼ばれた。各政党が有権者に対して政権公約(マニフェスト)を示し、支持を呼びかける。 しかし、本当にマニフェストに基づいた投票だったのか。明治学院大教授(政治心理学)の川上和久(52)は懐疑的な見方を示す。 「有権者はマニフェストを読んだつもりでいるが、結局、テレビを通じて理解しているだけだ。議論は深まらず、ムードとイメージの選挙に終わった」 |