Re: 公務員の不祥事情報 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2010/3/11 2:33 職員の処分を公開するのは、自治体としてかつらぎ町は一歩進んだといえるが、 処分については、妥当、軽すぎるとかの意見は出るかもしれないな。 かつらぎ町は、平成22年3月2日付けで地方公務員法第29条に規定する懲戒処分を下記のとおり行ったので公表します。 1 被処分者 産業観光課 課長補佐兼観光係長 2 処分発令日 平成22年3月2日 3 処分の種類 懲戒処分 4 処分の程度 停職 6月 5 処分の理由 被処分者の起こした恐喝未遂事件は、恐喝文を郵送し、被害者に畏怖困惑させ、金銭を要求するものである。 「起訴猶予」となり公訴されない事件であるが、この恐喝未遂事件により町民の行政に対する信頼を損ね、また町職員の信用失墜を招いたことの責任は極めて重大であり、この行為は断じて許されるものでない。 6 処分の内容 地方公務員法第33条に違反し、同法第29条第1項第1号及び第3号に該当する。 職員が起こした恐喝未遂事件は、役場公務並びに公務員に対する信頼を失墜させることとなり、 責任者として、町民に対し深くお詫びを申し上げます。 今後、このようなことが再び生じることのないよう、指導するとともに様々な不適正行為の防止策について検討していきたいと考えております。 かつらぎ町長 山本 惠章 http://www.town.katsuragi.wakayama.jp/kouhyou.html |