和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 和歌山市長

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2010/6/27 18:36

ぶらくり丁がやる気がないと言われるのはぶらくり丁関係者からすれば、
不本意だとは思う。ぶらくり丁関係者は、JR和歌山駅前の美園商店街よりは
はるかに自分たちの方がやる気があると思っているだろうから。
JR和歌山駅周辺に行政のバックアップが舵取りをかえたとしても、美園商店街の
やる気のなさが、今度は問題になるだろうな。
あそこにこそ、ボートピアを建てればいいのにと思う市民も多いと思う。
ちょっと見ただけでも、思いっきりチグハグなのが和歌山市だよね。

大橋さんを責めるのは酷だけど、八方美人的やり方だと和歌山市の衰退は止まらない。
さりとて、バブル期のばら撒きの権化、旅田さんの亡霊がつきまとっているので、
市民、特に関係者の自主的な動きは鈍い。
ばら撒きが当たり前に感じる市民が多いなかで、ばら撒きの権化の旅田さんを倒して
市長になった大橋さんも、市民のばら撒き享受の体質を無視できないという点はあったと
思う。バブル期のように、ばら撒けば乗数効果によって経済が簡単に拡大する時代ではない。
夢からさめても、その夢にいまだにしがみついているのが今の和歌山市かもしれない。

第二阪和が全通すれば、ある程度は現実が見えてくるのだと思うのだけど。

スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project