和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 旅田市議、二審も有罪

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2007/7/3 5:28

旅田前市長2審も懲役4年
民間の土地の買い上げなどをめぐって収賄と背任の罪に問われた和歌山市の旅田卓宗前市長に対し大阪高等裁判所は1審と同じく懲役4年の実刑判決を言い渡しました。

和歌山市の前の市長で、市議会議員の旅田卓宗被告(62)は市長だった平成12年、旅館の跡地の買い取りをめぐって所有者の建設会社の元社長から現金300万円のわいろを受け取った、収賄や交際相手の女性が所有していた料亭を高い賃料で借り上げ市に4900万円の損害を与えた背任の罪に問われています。
1審の和歌山地方裁判所は懲役4年の実刑を言い渡し、旅田前市長側が無罪を主張して控訴していました。
判決で大阪高等裁判所の片岡博裁判長は「前市長はわいろの受け取りを否定しているが、贈賄側の元社長が捜査段階で自白した内容は具体的で信用できる。料亭についても和歌山市が借り上げる必要性も効果もなかった」と述べ、1審と同じく懲役4年の実刑と追徴金300万円の支払いを命じました。これについて旅田前市長は、記者会見で「一方的で先入観が入った不当な判決だ」として近く最高裁判所に上告する考えを明らかにしました。
和歌山市の旅田卓宗前市長が2審でも実刑判決を受けたことについて和歌山市の大橋建一市長は「一審に引き続き、有罪の判決が出た事実を重く受け止めている。判決の内容など詳しく把握はできていないがこれからも市民からの信頼を第一に考えて市政の運営に全身全霊を注いでいきたい」とコメントしています。
また、和歌山市議会の北野均議長は今回の判決について「一審を支持する判決が下されたことを粛々と受け止めている。市議会としてはこれからも市が提案してくる議案や事業を徹底してチェックしていきたい」と話しています。
(NHK)
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/02.html


旅田被告の控訴棄却 / 和歌山市
 和歌山市の観光文化事業を巡り、収賄と背任の罪に問われ、一審で実刑判決を受けた和歌山市の前市長、旅田卓宗被告に対する控訴審判決が今日開かれ、大阪高等裁判所は控訴を棄却しました。
 和歌山市の前市長で、現職の和歌山市議会議員、旅田卓宗被告は、市長在任中の平成12年に、建設業者が所有する土地を市が買い取るための議案を議会に提案するなどした見返りとして、業者から現金300万円を受け取ったとして収賄の罪に問われています。 また、愛人関係にあった女性が所有する和歌浦の料亭「石泉閣」を市が高額の賃貸料で借り上げる契約を結んで市に損害を与えた背任罪と、二つの罪に問われています。 一審の和歌山地裁は旅田被告に懲役4年、追徴金300万円の実刑判決を言い渡し、旅田被告が控訴していました。
 今日の控訴審判決で大阪高等裁判所の片岡博裁判長は、「贈賄側など関係者の供述は信用できる。 一審の事実認定は正当で事実誤認はない」として一審判決を支持、控訴を棄却しました。 旅田被告と弁護側はこれを不服としてすみやかに上告するとしています。
 今年4月の和歌山市議会議員選挙で三度当選した旅田被告は、料亭借り上げ事業を巡り、市民団体が起こした公金返還訴訟で、2億5000万円を和歌山市に返還するよう命じる判決が確定しています。 
(テレビ和歌山)
http://www.tv-wakayama.co.jp/news/

スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project