和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 荒らしをプロファイリングしてみよう!

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2010/8/16 6:24

>>38
中身については、当サイトでは関知していないでしょ。
あくまでも、利便性についての問題だけ。
むちゃくちゃやれば、当然、それなりの規制をしなくてはいけなくなる。
それによって、利便性が失われることになる。
だから、投稿削除、アクセス制限を受けることになるわけですよ。
中身については、プロバイダ責任制限法ガイドラインというのがあって、それに引っかかるものは、管理者の権限で削除、アクセス制限するのが好ましいのですが、たいへんですからやっていないだけです。たいへんであるということは、法律的にも認知されていますから、それは問題ではありません。
また、IPアドレスについては、公開しているサイトもあります。
これは、サイトの考え方ですから。
当サイトがIPアドレスを公開していない理由は、前の投稿に書いている理由です。

>>39
基本的には、当サイトの法律は、管理者の考え方なんですよ。
このサイトは、当サイトのプライベートネットワークにルーターで穴を開けてアクセスするという形式なのでわかりやすいですが、
当サイトは、完全な当サイトの私物です。
管理者が気に食わなければ、アクセス禁止は仕方がないわけですね。
管理者が気に食わない投稿は本来は削除。
それに対して、利用者は文句を言えないわけですよ。法律で規制なんてできない。私物を使わしてもらって文句を言うなんて、そんな権利は法律にはないですしね。公共物ではないのですからね。
基本的な考え方ですけどね。

だから、あなたの投稿のように海外のプロキシーサーバーを使う投稿が気に食わなければ、削除されても仕方がないわけで、アクセス自体も禁止されても文句は言えないわけです。
実際、海外からのプロキシーサーバーのアクセスを禁止しているサイトも少なからずあります。
しかし、そうやると、利便性がどんどん失われるわけですよ。
利用者が増えるといろいろな人間が使うことになります。
その中で利便性を失われないようにしたいなというのが当方の希望です。あくまでも希望であって、現実と照らしあわせないといけませんけどね。


スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project