和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 30年後の和歌山県の推定人口が60万人だって知ってる?

投稿者: 178 投稿日時: 2010/8/21 16:09

>>183
そうですね。農学・水産学は和歌山というフィールドを最大限活かせる学問かも知れませんね。
日本には1300校近くの大学(短大含む)がありますが、農学部を持つ大学は32校、水産学部を持つ大学は19校しかないですから、「設立できれば」競争力はありそうですね。
研究所の設立といった卒業後の就職保証や現業に従事した場合の所得補償など支援体制が整えば、ダサいと思われがちな第一次産業に高校生が魅力を感じてくれるかも知れません。
箱(校舎)だけ和歌山で作って、コンテンツ(学校)を引っ張ってくるというのも考えられますが、実際、京大農学部や大阪府大農学部などは各地の自治体が誘致合戦しているので、難しいでしょうね。
自前で両方揃えるにしても、教授を探してこれるのか、高度な研究設備を購入し続ける事ができるのかなど問題山積ですね。
いずれにせよ、原資を捻り出すにも、運営を続けるにも財源問題がついてまわるので、高度な金融工学を駆使して県民の金を運用できるような人材・組織の存在が大前提になるんでしょうね。

スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project