Re: 今後の和歌山市 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2010/11/1 16:17 支所、連絡所の窓口業務廃止 財政難の和歌山市は人件費を削減するため、支所や連絡所では証明書の発行などの窓口業務を廃止して、新たに市内の7か所に開設する「サービスセンター」に集約し、1日から運用を始めました。 1日オープンしたのは、7か所のうち和歌山市森小手穂の東部サービスセンターなど5か所です。 午前8時半から窓口業務の受け付けが始まり、証明書の発行や戸籍の届け出などの手続きをする人たちが早速訪れていました。 和歌山市は、これまでこうした窓口業務を市役所のほか19の支所と17の連絡所でおこなってきましたが、1日のサービスセンターの開設に伴い、近隣の9つの支所とすべての連絡所の窓口業務を廃止しました。 残る10の支所の窓口業務も今後開設する2か所のサービスセンターに集約する計画です。 今回の統廃合は、財政難の和歌山市が進める行財政改革の一環で、3年前の試算では、年間3億4000万円余りの人件費の削減が見込まれています。 窓口の数が大幅に減る分、サービスセンターは日曜にも業務を行い、支所や連絡所で取り扱っていなかった税証明の交付も行うことにしています。 市の担当者は「市民のみなさんには財政の建て直しのための措置にご理解いただきたい」と話しています。 11月01日 14時49分 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044886111.html |