Re: 白浜町について‥ |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2010/11/6 7:50 白浜町の光ケーブル事業「不適切」、会計検査院が指摘 和歌山 2010.11.6 03:10 平成18〜19年度に白浜町が旧日置川町地域で実施した「地域イントラネット基盤施設整備事業」で、会計検査院は5日、「国庫補助金が過大に交付された」と指摘した。町は指摘を認め1887万円を返還することを明らかにした。 町の説明によると、合併に伴い遅れていた旧日置川地域の情報通信ネットワークの構築に向け、光ファイバーケーブル網でつなぐために事業を計画。総事業費約3億1300万円のうち国が半分の約1億5650万円を負担し16〜300芯の光ケーブルを設置した。 しかし設備投資の過剰から4〜168芯が現在も未使用であることに加え、補助対象外の別のブロードバンド基盤整備事業の一部を誤って対象経費に含めていたことから、会計検査院から未使用分と未対象分合わせて1887万円の国庫補助金が「不適切」と指摘された。水本雄三町長は「真摯に受け止め、過大な補助金は返還する」とした。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/101106/wky1011060310003-n1.htm |