Re: 公務員の不祥事情報 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2010/11/20 9:50 データ改ざん出勤ごまかす 和歌山市教委 職員を停職6か月 和歌山市教委は19日、勤務データを改ざんして有給休暇を取っていないようにごまかすなどしたとして、学校教育部の男性主査(40)を停職6か月の懲戒処分にした。主査は「有給を多く残したかった」と話しているという。 発表によると、男性主査は2009年12月〜10年9月に、出退勤システムの休暇簿データを手入力で書き換え、計7・5日を出勤したように装ったという。 今年9月、上司が手帳に記録していた主査の休暇日数と、システムで示される休暇日数とが一致しないことに気付いて発覚。主査は改ざんを認め、7・5日分の給料にあたる13万5812円を弁済したという。 出退勤システムは、職場の出入り口でカードをかざし、職員の出勤・退出時刻を把握。現場に直接行ったり、打刻を忘れたりした場合、所属長か指定された職員が入力できる。 市教委は「市民からの信用を失墜させ、申し訳ない」と謝罪した。 (2010年11月20日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20101119-OYT8T01248.htm |