横浜の飲食店が起こした共同購入クーポンサイト経由のおせち料理販売のトラブル |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/1/8 13:08 共同購入クーポンサイトで5割引で頼んだおせち料理が、見本とはかけ離れたものであったと 全国紙、テレビ等で話題になっている。 これは、共同購入クーポンサイトである、グルーポンを窓口にして、横浜のバードカフェという 飲食店が受注したおせち料理で、21,000円の通常販売価格の50%引きで販売されたものが、 見本とはかけ離れた貧相なもので、腐敗していた可能性もあるとしてネット上で騒ぎになったため 全国紙、テレビ等で取り上げられたみたいだ。 原因等については不明な点が多いが、背景には、50%引き(90%以上の値引きもある)に つられて安易に購入した購入者の購入行動もあり、通常販売価格が架空のものだったのではないかと いう疑惑も浮上している。また、こういう架空の通常販売価格がグルーポンを含め他の共同購入 クーポンサイトでも日常化しているのではないかとの疑いも出ている。そのため、景品表示法違反の 疑いで消費者庁も動き出しているという。 消費者側からは、こういう事態の発生で価格も安心でき品質も確かでなにかあったときの クレーム等に対応してくれるところがインターネット内では簡単に探すことができないと いう声も聞かれる。 幸い、和歌山では、和歌山県等の地方自治体が責任を持って対応できるネット上のショッピング サイトを開いているので、こういう事態の発生で、消費者のニーズにこたえることができるため、 今が、ビジネスチャンスではないかと思われるがいかがなものだろう? ただ、横浜の飲食店と同じようだとやぶ蛇になってしまうので要注意ではある。 グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 http://getnews.jp/archives/91904 |