Re: 横浜の飲食店が起こした共同購入クーポンサイト経由のおせち料理販売のトラブル |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/1/16 13:14 おせち事件から端を発した、二重価格問題は、グルーポン以外の他の共同購入 クーポンサイトにも飛び火しているようだ。 飛び火しているのは、神戸のケーキ店がPita Ticketという共同購入クーポンサイトを通じて 62%割引で売っていたケーキで、楽天市場、品々プレミアムモールというネットの ショッピングモールで同じものを売っていたが、値段がまちまちだったという。 この問題を取材している探偵ファイルというサイトでは、この神戸のケーキ店に取材、 ケーキ店は二重価格ではないと主張しているという。またこの探偵ファイルというサイトは、 消費者庁表示対策課に取材を行い、神戸のケーキ店の場合は不正な二重価格に該当すると 回答受けたということだ。 探偵ファイルというサイトの記事では、消費者庁から、「通常価格の表記が問題にならないのは、 一つの店が、一つの商品を一定期間、セール直前まで販売していること。」と説明を受けたという。 これが事実とすれば、グルーポン等の前売り共同購入クーポンサイトのクーポンは、 並行して通常価格で売られているものであれば、不正な二重価格として認定される恐れが 強いということだ。 どんどん、火の手が広がっているようだ。 グルーポン騒動拡大!神戸の有名店ケーキに疑惑浮上 http://www.tanteifile.com/newswatch/2011/01/08_01/index.html 二重価格ロールケーキに新事実!消費者庁の見解は http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/16_01/index.html 衝撃の消費者庁見解 http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/16_01/body2.html |