Re: 詐欺政党・民主党について語ろう |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/1/22 0:56 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00000115-mai-pol <与謝野経財相>「年金支給年齢引き上げも検討」と発言 毎日新聞 1月21日(金)21時21分配信 与謝野馨経済財政担当相は21日、政府の新成長戦略実現会議で、「人生90年を前提にすると定年延長を考えないといけない。年金支給年齢の引き上げも考えなければいけない」と発言した。与謝野氏は6月までに政府案の策定を目指す「税と社会保障の一体改革」を担当しており、今回の発言は政府・与党などで波紋を広げそうだ。 与謝野氏は「日本の国力をどう維持するか。高齢者にも仕事をしていただく環境づくりが必要だ」と発言。経済成長を後押しするために高齢者の労働力を活用すべきだとの考えだが、一方で支給開始年齢を引き上げることで年金財政を改善させ、社会保障の財源に必要な消費税率の引き上げ幅を抑制する狙いがあるとみられる。 現行の公的年金制度の「老齢基礎年金」は原則65歳から年金を支給している。「税と社会保障の一体改革」で、民主党は「社会保障の水準を切り下げる選択肢は排除する」との立場で、支給開始年齢の引き上げには強い反発が必至だ。【谷川貴史、高橋昌紀】 |