:【日本再生復活⇒処方箋!】≒【官僚公務員給与⇒3割引・半額セール】⇒ |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/2/2 7:14 Re: :偉い様の職責!?指揮命令監督責任果たせず⇒唯々諾々⇒【高給取り】 韓国企業に参加提案北方領土開発―ロシア 2011/ 2/ 2 [ No.3795 / 3795 ] 投稿者 : omoi49to51 Re: プーチン首相の娘、韓国人男性と結婚へ :【日本再生復活⇒処方箋!】≒【官僚公務員給与⇒3割引・半額セール】⇒ :【狡猾優秀人材公務員⇒困窮⇒国勢上昇意識!】⇒公務員給与定価復活! :「♪ギブミーチョコレート」と敗戦と同時に天地逆転⇒鬼畜米英敵側⇒「可愛がれ」⇒ 白洲次郎:「“我々は戦争に負けたのであって 奴隷になったわけではない”」 :軍国神国教育受けて育った⇒戦争当事者世代⇒「“今に見ておれと”⇒復興⇒発奮!」 :牙だけで無く⇒骨抜き⇒魂まで抜かれた⇒【団塊世代の!★※子供達!】 :片や⇒植民地化⇒中・韓⇒【反日憎しみ教育】⇒【やる気ホルモン!?】 引用:備忘録::: 197res/h 【韓国】 外交通商省「サハリンに徴用された韓国人に日本の法的責任は存続してる。請求権協定?関係無い」[03/22] [東アジア+] 1 :出世ウホφ ★:2010/03/22(月) 23:53:57 ID:??? 韓国外交通商省の報道官は22日の定例会見で、 日本の植民地時代にサハリンに徴用された韓国人に対して 「日本の法的な責任が存続している」との韓国政府の見解を明らかにした。 日韓が1965年に締結した請求権協定とは、同問題は「関係ない」との認識を示した。 日本政府は請求権協定によって解決済みとの立場をとっている。日本経済新聞 <<前 次>> 北方領土に残留した日本人 ― 2009年01月21日 1月20日の中央日報(韓国の新聞)日本語版の記事によると、日本が朝鮮を植民地にしていた時代に、サハリンに徴用され、現地に残留した韓国人126人が釜山に永住帰国するそうです。 日本の敗戦にともなって、サハリン(樺太)や千島は、ソ連占領地となりましたが、占領当初は帰国することが許されませんでした。日本政府はGHQに、日本人の帰国を要請し、その結果、1946年12月、GHQとソ連との間で日本人希望者全員の引き上げが合意され、1949年7月までにほぼ全員の日本人が帰国しました。しかし、朝鮮国籍の人など日本国籍を持っていなかった人は、帰国することができず、日本人でも、帰国できない朝鮮国籍の人と結婚した人や、ロシア人と結婚した人など、残留を希望する、わずかの人(千数百人)は、サハリン・千島に残留しました。 日本は北方領土の領有権を主張していますが、北方領土には、日本へ帰属することを望んでいる人は、ほとんど存在しません。これでは、日本の主張は認められないので、日本の主張が正しいと感じるように「全員強制的に本国に送還(北方館・望郷の家パネルの説明文)」などと、史実と異なる説明がまことしやかに語られました。全員が帰国したかのように言われたため、日本人残留者に対する支援は、ほとんどなされませんでした。 一方、サハリンなどに残留を余儀なくされた韓国人は、韓国が西側ブロックになりソ連との交渉ができなかったため、帰国することができませんでした。日本は、日本国籍を失ったとの理由で、韓国人の帰国に対して、何らの支援もおこないませんでした。 1989年からは、日本赤十字字を通した支援がおこなわれています。 北方領土問題については、こちらを参照ください。 韓国企業に参加提案=北方領土開発―ロシア 時事通信 2月1日(火)20時0分配信 【モスクワ時事】北方領土・国後島を訪問中のロシアのバサルギン地域発展相は1日、韓国企業に北方領土を含む千島列島の開発プロジェクトへの参加を提案したことを明らかにした。インタファクス通信が伝えた。 韓国企業が北方領土開発に参加すれば、日本抜きで北方領土の発展が進む恐れもあり、日ロ領土交渉への影響は必至とみられる。 同地域発展相は、開発プロジェクトのリストを韓国の投資企業に渡し、判断を待っていると述べ、「ボールは韓国側のコートにある」と語った。 |