和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 個人情報の流出

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/5/23 9:05

特定できないので想定とします。

1 日本人である場合

=侮辱罪 名誉毀損、プライバシーの侵害は同じケースが疑われます つまり事実の適示(
第3者に、以前の国籍を伝えて悪い評価を告知するなどの具体的事実)または風説の流布 により
あなたの信用を著しく傷つけて具体的に損害を負わせた事、、または明らかにその危険を及ぼしたこと。

具体的に証拠が直接的にある場合、申告した場合民事訴訟ということになり、
訂正 謝罪広告や損害賠償金の請求を求めることが出来ます。

話し合いによる解決をはかるべきものの場合は、家裁 地裁もあります。これは 非公開のものが多いです。

但し気をつけるのは 人権はすべての人に(法人にも)在りますから一方的な主張ではなく 
両方の 侵害した、された権利、そのレベル、違法行為の内容、過失 故意の責任なども相殺して考慮されます。 
合理的な理由があったり逆に 犯意 動機なども判断には重要です。
調停などの話し合いの場合は基本的には譲歩して合意することが目的です。

刑事事件としての名誉毀損は警察にもって行きますが 受理されるだけの物かどうかは 
最低でも行政書士 司法書士に確認して持っていったほうがいいでしょう。

刑事でも民事でも訴えるとなると、本人にとってマイナスになることもあるので、申告するかどうかで罪が問われることになります。

(訴訟は公開で、内容、記録が残ります)

和解条件の駆け引きで起訴することも警戒されますので刑事訴訟をしても 不受理もあります。
 
個人間の権利の侵害がメインなら民事で損害賠償を請求することになると思います。

具体的なことは分かりませんのでこれ以上はなんともいえません。



スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project