Re: 旧丸正跡の再生プラン 健康温泉や食料品、飲食街など 和島興産で着々進む |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2007/11/12 15:31 空き店舗が大幅減 ぶらくり丁西ブロック 和歌山市 2007.11.11 02:26 空き店舗が問題になっている和歌山市の商店街「ぶらくり丁」のうち、西ブロックがテナント入居の人気を集めている。総店舗数が約20あるブロック内で、多いときには7店舗あった空き店舗が現在は1店舗に減少。今月末に旧丸正跡にオープンする「フォルテワジマ」が要因とみられ、関係者は商店街全体の空き店舗の波及的な解消につながることを期待している。 空き店舗が減少しているのは、ぶらくり丁商店街の本町通り寄りから1ブロックの区間。7店舗あった空き店舗には、この2年足らずの間に呉服店や保育施設などが次々に入り、老朽化が著しい物件1店舗を除くすべてが埋まったという。 ぶらくり丁内の空き店舗を紹介している「株式会社ぶらくり」によると、ぶらくり丁全体の空き店舗の割合は約22%と深刻だが、現在でも西ブロックへ出店を希望する問い合わせがあるという。 同社の谷口正己社長は「もともと人通りが多いところではあるが、フォルテワジマのオープンで、人の流れができることを期待し、同店に近いところから店舗が埋まったのではないか」と分析している。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/071111/wky0711110227003-n1.htm |