和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 新宮市の放射能対策について

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/7/14 0:27

長崎でプルトニウム原爆を落とされたとき、爆心地の1kmぐらいのところの浦上第一病院医長だった故秋月辰一郎博士は、病院で、わかめの味噌汁、玄米の塩をふんだんにつかったおむすびを、食べさすように指示して原爆症を防いだいう話は聞くが、博士自身も半信半疑だったようだ。それしか防げた理由は考えられないと。
しかし、原爆投下から、もう60年だが、広島大学医学部で動物実験されて効果はあったというが、直接のメカニズムはいまだに解明されていない。実際は藪の中の話になっている。
これだと、原爆落としても、効果がなくなるから意図的に研究させないでいるのではないか?と勘ぐられても仕方ないわな。
ちなみに、大豆発酵食品は、O−157にも効くというが、そのメカニズムもあまりはっきりしていないみたいだ、

スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project