和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 田岡市長へ

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011/9/17 23:52

頭悪い土民ばかりですね。
行政の長としての市長の責任は当然あるが、
多岐に渡る災害の全ての責任まで押し付けて辞めろとか書いてる無能共は、
当然一度は役所に直接いくなり窓口(メール含む)なりで陳情や意見、提案とかした上で文句垂れてんだよな?
自身は特に行動せずに文句や批判するだけなら馬鹿にだってできるわ。

不幸にして被災した今こそ、日頃感じていた不満点の改善に向けて、
意見を出したり提案をする良い機会だろうに。
口だけ動かす暇があるなら、ボランティア活動の1つなりしてきては如何ですか?

市長の立場上今するべき事は、国や県及び関係部局への呼び掛けや要請なのが当たり前なのすら理解する知能もありませんか?
市内に出て意見聞けとか馬鹿じゃねーの。
そんな事言ってる奴は、少し前にあった出張市長室に行って意見したのか?
どこまでお客さん気分でいるつもりだよ…

てめぇらが住む街の事だろ?てめぇらも動いて市政に参加する気概くらい見せろ。
市議選しかり市長選しかり、もっと見る目を養えば?

復旧に関しては、国や県の予算編成の都合もあるから希望する迅速さが出ないのは市長のせいではないだろうが。
それこそマスゴミに訴えるなりした方が、まだ有用です。
避難にしても、行政に頼りきりにするのではなく、
自身で判断し対応する事がまず基本です。
行政がするのはそれらの補助な面が強いですし。


スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project