Re: 恐ろしい放射能汚染 |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/2/17 14:30 「福島原発事故で、本当に恐ろしいのは魚介汚染」 原発事故以来、官民を問わず膨大な量のモニタリングデータが公にされてきたが、なぜか魚介類に含まれる放射性物質汚染に関するデータは、きわめて限られている。 理由はやはり太平洋側の海洋汚染が相当深刻なためだろう。 日本の気象庁の気象研究所が2011年11月16日に発表したシミュレーション結果によると、放射性物質のうち、とくに放射性セシウムは今年の4月までに70〜80%が海に落ち、陸地に降ったセシウムは30%程度と推測している。 気象研究所の研究チームによれば、2011年3〜4月は偏西風で運ばれるために陸地に落ちる量は少なく、その分海洋が汚染されたとみている。ヨウ素131は放出量の約65%が海に落ちたとしている。 ちなみに私たち環境総合研究所が2011年春に行った放射性物質の3次元の移流、拡散シミュレーションでも類似の結果がでている。 陸側におちた放射性物質も最終的に海に流れ込む。今後、近海魚や回遊魚だけでなく、底生魚介類の汚染が深刻になると推察される。 |