和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










Re: 高野は大丈夫かい

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/4/20 21:08

 高野山の仏像2体が重文に



高野山の金剛峯寺が所有する木造の仏像、2体が鎌倉時代を代表する仏師、快慶の作品とわかり、国の重要文化財に指定されることになりました。
重要文化財に指定されるのは、高野町高野山の金剛峯寺が所有する仏像「木造執金剛神立像」と「木造深沙大将立像」です。
2つの仏像は、鎌倉時代に東大寺を再建した僧侶、重源が、高野山の高野新別所に安置した仏像のうちの2つと伝えられていました。
最近の調査で、執金剛神立像の首の内側に、鎌倉時代を代表する仏師、快慶の作であることを示す文字が墨で書かれていたことがわかり、これが快慶の作と確認されました。
深沙大将立像も、この執金剛神立像と一対の像であることから快慶の作とみられます。

http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php

スレッドに戻る

2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project