和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










59番の記事
三度目白浜新町長★井澗(いたに)誠さん(何方も難読)★オオカミ⇒狼谷(かめたに)義和・保呂区長

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/5/15 5:14:44

Re: 最高検:観察指導部情報提供窓口:付審判請求証拠提出目録確認訪庁:「不退去罪」により⇒「“拘束する”」との強要

:ニホンオオカミ絶滅⇒生態系頂点諸滅⇒鹿・イノシシ増加!?

:ジビエ料理⇒★鉛散弾⇒公害 ⇔★スチール弾 

   射撃場の鉛対策ガイドラインのパブコメ

   〜環境省が意見募集中ぱ〜と9〜

 「射撃場に係る★鉛汚染対策ガイドライン(案)」に対する意見の募集についてというパブコメが実施されています。意見募集は2007年1月24日(水)までです。

 さてこれはどういうモノかというと、全国の射撃場で起きている鉛汚染問題について、今までは各射撃場、また各都道府県毎にそれぞれ対応していたために、統一した対策基準がありませんでした。あるところは悲しくも閉鎖に、またあるところは超〜高価な代替弾ならOKという方針をたて、またまたあるところは湯水にように税金をゼネコンに投入して射撃場の鉛対策を実施してきました。

 こうした異常な状況は世界的なものではなく、実は日本がものすごく遅れているだけなんです。海外では世界鉛弾問題シンポジウムなどが昔から開催されています。そこでようやく今回、国がガイドラインを作ることになりました。アメリカなどではBMPという名で知られているガイドラインが存在しています。いわばその日本版BMPを作った、といえるでしょう。実は私は2年前、アメリカのBMPの説明を業界の人たち向けにしたことがあります。その時のプレゼンテーション資料を見てもらうと鉛対策の考え方のスタンダードが分かると思います。

 さてようやく出てきた今回の日本版BMPですが、内容としてはうんうん、世界標準が取り入れられて科学的な視点からの対策アプローチが出てきています。

★単に鉛の回収の話にとどまらず、土壌ph調整や表層水、地下水などに言及されいる点で評価できます。しかーし、私のプレゼン資料にもありますが、

★【代替弾】、つまり【★スチール弾】によるクレー射撃についてまったく触れられていません。

これはちょっといただけません。日本の射撃場は水場(沢)を敷地内に含むことも多く、また梅雨のような雨季がある気候です。鉛を射撃場内に封じ込めるには、水場へ鉛弾が落ちることはご法度であり、そういう場合は落ちないように射撃場を大改造するか、あるいは代替弾を使うのがBMP的考え方だからです。

 【★スチール】だと跳弾が、銃の買い替えが必要だから…という話はしょっちゅう聞きますが、実際大々的に★スチール射撃に移行したスウェーデンではほとんど問題は発生していません。2005年にスウェーデンの射撃連盟の方に個人的に問い合わせたQ&Aを参考までに載せておきます。


新白浜町長の井澗さん会見 ごみ焼却場問題解決に全力 和歌山
2012.5.15 02:04
 ■「保呂区と協議急ぐ」

 13日投開票が行われた白浜町長選で、元町議の2新人を破って

初当選した学習塾経営の ★井澗(いたに)誠さん(57)に14日、当選証書が手渡された。午前中には、同町才野の事務所で記者会見を開き、「身の引き締まる思い。責任の重さを痛感している」と述べ、懸案のごみ焼却場問題については「地元の保呂区とすぐにも協議し、解決に全力を挙げたい」などと語った。

 井澗さんは、観光面の活性化について「観光客を誘致できる施策に取り組みたい。湯崎地区を核に観光客に喜んでもらえる観光スポットを早急に造りたい。温泉街の玄関口のJR白浜駅や南紀白浜空港の活性化策も考えたい」と低迷する観光の振興に力を入れていく考えを明らかにした。

 一方、町政混乱の原因となったごみ焼却場問題については「議員や職員とも連携し、保呂区と速やかに協議の場を設けたい。対話を重視し、真摯(しんし)に、オープンに、そして紳士的に町民が納得いく形で交渉を進めたい。不退転の覚悟で必ず解決させるという決意で臨む」と語った。

 会見後、当選のあいさつ回りの中で、

★狼谷(かめたに)義和・保呂区長宅もさっそく訪れたが、不在のため会えなかったという。

 井澗さんはこの日午後の当選証書付与にも自ら役場を訪れ、吉川博・町選管委員長から当選証書を受け取った。初登庁は15日。


名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project