Re: 大飯原発稼働でいいのか? |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/6/17 11:00:47 県道の国交付金、大幅削減 県見込みのわずか39% 年度における滋賀県管理道路の整備に向けた国からの交付金が、 県当初予算で見込んだ金額の39%にあたる約33億円にとどまったことが 9日、分かった。大津湖南幹線(県道草津守山線)や国道477号など、 各地で道路整備が遅れる可能性が出ている。野洲市長や草津市長らは同日、 嘉田由紀子知事に対策を求める緊急提言書を提出した。 県によると、昨年度までは90〜95%が確保されていた。 本年度も県当初予算で「社会資本整備総合交付金(防災分を除く)」を87億円計上したが、 4月上旬に国から33億7千万円を示された。近畿2府4県で大幅に削減されたのは滋賀県のみといい、昨年度と比べても半減した。 県が見込んでいた87億円のうち約50億円は「義務額」。 トンネルやJR線との立体交差道路など大型事業のため複数年契約を結んでおり、 契約不履行が発生する可能性がある。県は一括交付金の道路枠を増やして対応できるよう検討している。 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120509000135 |