和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










285番の記事
Re: 大飯原発稼働でいいのか?

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/6/19 17:12:48

原発が止まって、福井近海の海水温が3℃低下したそうだ。
原発は福井だけではないので、東の原発銀座である福島近海の海水温がどうなったかは興味深い所だと思う。

原発がみんな止まってて寒い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1333753539/

↑の266でリンクされている
http://mainichi.jp/select/news/20120518mog00m040021000c.html
からの議論見ると、原発が日本近海の海水温を上げていて、生態系に影響を及ぼしていた可能性を言ってるが
その後の316あたりの原発と火力の発熱効率の差異から、原発→火力へのシフトで廃熱が2割程度減少した可能性とか
色々興味深いことを議論していた。

ちなみに、原発54基が稼働した場合の1日の発熱量は広島型原爆133個分に相当し、海岸の海水(幅1km深さ10m)が3〜7℃上昇する。
この影響がどの程度なのかは、すでに若狭湾で南方系生物が死滅したことで、ある程度結果が出ているモノだが。



名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project