和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










29番の記事
Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか?

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/7/20 16:23:52

なぜ奈良県は関西広域連合に入ってないんですか。そうなった経緯を教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1058031030

答え:
関西広域連合に入るのに、年間1億もの加盟金を支払わないといけません。
その加盟金が議席の少ない奈良県に公平に分配されるわけもなく、当然大都市優先になります。
つまり実態は、大阪のような大都市の赤字を埋めるために、周りの奈良や和歌山、滋賀が金を出さされる
組織だという事です。(それが分かって、脅されて入った和歌山・滋賀は今さらながら抜け出たいと思ってるくらいです)

答え:
広域連合議会の議席配分は人口が基準になってるので、人口が少ない奈良は議席数も少なく発言力が無い。
(大阪5、兵庫4、京都3に対し奈良は2議席のみ)さらに新たな経済的負担も増えるなどの理由を口にしているようです。

関西地域連合に入っていたとしても奈良県の思うようには全然ならない構図のようです。


298:名無しさん@12周年 2012/03/26(月) 10:12:06 hCBqlV6p0

長野がいなくなったとおもったら
今度は関西広域連合が、リニア鈍足化を画策かよ。



名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project