Re: 公正さのかけらもない報道機関! |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/7/27 23:09:06 テレビ局が鰻の相場を取材 鰻屋が「上がってない」と回答したら「趣旨と違うので他店に行く」と去る 夏の暑さを乗り越えるにはスタミナが必要である。日本では土用(土旺用事)という鰻を食べる習慣があり、この季節になると鰻屋だけでなくスーパーやコンビニエンスストアでも積極的に鰻が販売される。 さてこんな鰻だが、今年は値段が高騰していると言われている。しかし実際はどうなのだろうか。 それを取材するべく某テレビ局が、とある鰻屋に取材したところ店の人は「高い高いって、報道されてますけど、実際には5月からかなり下がってまして、昨年よりほんのわずか高い程度になってますよ」と回答。鰻屋が言うんだから間違い無い。しかしこれに納得のいかないテレビ局スタッフ側は、「でも、近江町の他のお店は高いお店も有りますよね〜?」と食い下がるのである。 確かに高くなっているという報道はされているが、この店はそうでもないというから、わずかに上がっている程度なのだろう。 そんなコメントが不満だったのか、テレビ局は「え?? そうなんですか? じゃ、申し訳無いんですけど今回の番組の趣旨と合わないので他店で取材させていただきます。失礼します」と去って行ったのだ。要するにテレビ局側が報道したかったのは、“鰻が高騰している”とコメントが欲しかったわけだ。もっと言うなら、それに困って経営に苦しむ店のコメントも欲しかったのではないだろうか(ここは記者の予想)。 どこの局かは明かされていないが、このブログでは事実と異なった報道のありかたに疑問を感じているようだ。もしもここ数日の間に「鰻が値上がり」という報道がされたとしても、少し疑った方が良いかもしれないぞ。 近江町市場 みやむら「今朝、メッチャ腹立ちましてん」 http://getnews.jp/archives/236922 |