和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










1番の記事
和歌山県 精神保健福祉センターの「無視」対応

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/8/15 0:43:37

精神保健福祉センター御中

まず、アンケートに「自殺対策基本法第11条第1項に基づきアンケート調査を行う」との旨の記載がない。

住民基本台帳法第11条では「法令で定める事務の遂行のために必要である場合」とあるが、そのような定めは自殺対策基本法にはそのような事務の記載はない。
ちなみに、第11条の2第1項第1号又は第2号に当たると思われるが、どうなのか?知らないと思って適当に答えているだけか?
あまりにも杜撰な回答ではないか?

ホームページや県民の友に記載したので県民への周知は十分だったと言えるのか?送られてきた側に対しての配慮は送付されてきた文書には一切ないのではないか。基づく法令等記載がなければ、公共団体といえど個人情報が不正に利用されたと認識すると思う。
自分たちはその対応で十分だと勘違いしているのかもしれないが、個人情報を扱うものとして認識が甘すぎるのではないか?DMを送りつける一般業者と変わらないのではないか。

県民に「協力していただく」というお願いの気持ちがないから、上から「協力しろ」のような気持ちだからあのような文面になるのではないでしょうか?もう一度アンケート依頼している方々に、根拠法令の説明等してください。それをするのがアンケート実施する側の当然の義務ではないかと思います。

昔からの「お役所」体質を根本から変えないから「お役所仕事」とか、「公務員は楽」とか昔からのイメージで言われるのだと思う。


--------------------------------------------------
From: "精神保健福祉センター" <e0503011@pref.wakayama.lg.jp>;
Sent: Wednesday, August 01, 2012 5:59 PM
To: "****"<****@****.com>
Subject: Re: こころの健康に関する意識調査ご協力のお願いについて

>
> **** 様
>
> 今回の調査については、悩みがない人も、悩みがある人も関係なく
> 無作為に調査票を送付させていただきましたので、突然アンケートを
> 受け取った方は驚かれたかもしれません。ご迷惑をおかけしましたこ
> とお詫び申し上げます。
>
> 1.個人情報をどこから収集したのかというお問い合わせについて
> 住民基本台帳法第11条の地方公共団体が必要な場合は住民基本台帳を
> 閲覧できるとの規定に基づき、精神保健福祉センターが市町村へ依頼
> し情報を収集しました。
>
> 2.文書のやりとりがあったのかというお問い合わせについては
> 各市町へは抽出方法をお知らせしました。データが残らないように住所
> と名前の入った宛名タックシール(調査票及びお礼状送付用)を当セン
> ターに2部いただきたいとの依頼文を送付しました。
>
>  3.文書のコピーを添付してほしいということについては
> 別紙1及び別紙2の文書を添付させていただきました。
> 原本をご覧になられる場合は文書開示請求の手続きをお願いします。詳
> しくはお問い合わせください。
>
>  各市町村への依頼文については無作為抽出であることを明記しており
> ます。県民の皆様に対しては、県民の友7月号や精神保健福祉センターの
> ホームページで、アンケート調査への協力依頼をお願いしたところですが、
> 説明が不十分であったことをお詫びします。
>  
>  最後に、回答の有無にかかわらず、アンケート調査の対象者の皆様全員
> に礼状を送付させていただく予定としています。再度ご迷惑をおかけしま
> すがお許しください。
>
>         精神保健福祉センター 
>              電話 073−435−5194
> e-mail e0503011@pref.wakaya
>
> ----- Original Message -----
> 送信者: "****" <****@****.com>
> 送信日時: 2012年07月28日(土) 14:08:55
>
>> 和歌山県精神保健福祉センター 御中
>>
>> 表題のアンケートの送付先を決定するために収集した個人情報について
>> 以下の質問にお答えください。
>>
>> 1.この目的で個人情報をお渡しした覚えはありませんので、どこから収集し
> たのかを明らかにされたい
>> 2.個人情報の入手の際に何らかの文書のやりとりがあったのか?
>> 3.その際に個人情報入手の際に交わした文書があるのであれば、コピー等で
> 構わないので電子メールに添付して送っていただきたい。
>>
>> 個々人に送付する文書に対して、どこから入手したのか記載がない。
>> これでは変な会社が名簿を利用してDMを送りつけているのと変わらない。
>>
>> もしかしたら法令にのっとっているのかもしれないが、このように不快に思わ
> れるようなことを自治体がおこなっていることがおかしい。
>> 公務員と言うのはやりたいことが達成できれば他人の迷惑を考えることもない
> し、大多数の幸福のためならば少人数の不利益や不幸は仕方がないとしか考えて
> いない。
>> 頭がおかしいとしか思えない。
>>
>> 和歌山県の知事も議員も職員も全部やめてまえよ


名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project