和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










75番の記事
Re: (株)野半の里 倒産!!

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/9/7 2:56:04


野半の里、破産手続き開始 負債総額14億円 和歌山
2012.9.7 02:05

 ■500人から出資10億円

 温泉施設などを運営するかつらぎ町佐野の「野半の里」(中神住春社長)が先月末、大阪地裁から破産手続きの開始決定を受けていたことがわかった。負債総額は約14億円に上り、県内外の債権者のうち個人は約500人で出資金は約10億円とみられる。

 東京商工リサーチによると、同社は寛政元(1789)年創業の酒造会社。平成8年には酒蔵を利用した飲食店や土産店も始め、地ビール製造も手がけて業務を拡大。12年に野半酒造店から野半の里に商号を変更し、15年に天然温泉を利用した温泉浴・健康施設「蔵乃湯」を開設。その後も、温泉を活用したアトピー性皮膚炎の治療施設を設けるなどした。

 ピーク時の年商は約4億4千万円にのぼったが、新規施設の開設や温泉掘削などで資金繰りが悪化し、今年8月31日に大阪地裁に破産手続きの申し立てを行い、同日午後に開始決定を受けた。

 代理人弁護士らによると、同社は温泉掘削資金などとして協力者を募集。個人の出資金は1口100万円で、新規の場合は200枚、更新や追加の場合は250枚の無料入浴券を交付し、3年満期の精算時に使っていない入浴券は1枚800円で買い取ることになっていた。9月21日に和歌山市民会館で債権者説明会が開かれる。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120907/wky12090702050004-n1.htm

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project