和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










35番の記事
Re: 半数以上が通夜・告別式をしない直葬を選択

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/9/10 10:07:12

宗教を否定し弾圧する社会主義国家でも葬儀も墓も存在する!

それはひとえに本人と遺族の希望なのだ

家族が共に生きていた証を欲しいだけである

日本で葬儀も墓も要らない人が増えているというのは、日本独自の宗教離れ現象なのだ。

世界では決して宗教離れという現象は起きていない

宗教を弾圧していたロシアでは現在ロシア正教が盛り返し、政治と宗教の癒着が起きて問題となっているし、中国でも墓ブームなのだ。

その意味では日本人は世界で最も宗教から遠ざかっている民族なのである

日本人が海外では絶対に口が避けても言ってはならない禁句がある

それは、私は神も仏も信じない、宗教は関心が無い、という
言葉だ。

海外では無宗教と言えば危険な共産主義や無政府主義と勘違いされて、警戒されて話もしてくれないだけである。

現在の日本仏教は世襲制で堕落して葬式仏教となってしまった

だから宗教離れ、墓離れが起きているという事だ。

要は日本仏教の堕落が原因なのである。

宗教を理解していない日本人は海外では自分が理解されないのだ。

私は海外では自分は仏教徒であると堂々と言う。

イスラム圏行っても仏教徒であると公言する。

とそうすると彼らは私に一目置くようになるし、質問もして来る。

海外では宗教批判は身の破滅を招くことがあるのである

宗教を馬鹿にする人間は本当に馬鹿だという事で、昨今の日本人はお馬鹿になってしまったという事である。



BY イルカ

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project