和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










13番の記事
Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/11/22 0:09:48

関東を中心とした東日本では石原は絶大な信頼を得ている。石原は単刀直入で権謀術を駆使しない男だからだ。関東は権謀術を嫌う風土が強い。日本維新は関西が本拠地だが、石原加入とみんなの党との協力も加勢して関東では圧倒的勝利を得る。このことは中部、九州にもいえる。

問題はお膝元の近畿エリアでどうなるかだ。石原は東京の雄であったから関西人には人気がない。橋下の関西での人気がどう変化したか?ここがいまいちよく分からない。維新が大敗北を喫するとしたら、お膝元の近畿であることは間違いないが、さすがに大阪、京都で敗れることはないだろ。

では、この和歌山県ではどうか?民主3年間の失態に懲りて県内の保守性は一段と強くなった。もともと「新」を好まず変化を嫌う土地柄だから民主の失態はトラウマとして県民の間に刻まれたはずだ。その上、この県での維新の候補者は民主からの寝返り組、敗北は間違いないだろう。
その結果、保守王国という”名誉”が回復することになり、もとの土建政治が復活する?「まぁーそれによって景気がよくなるのなら、よろしいのではないでしょか?」、変化とは無縁が強みと弱みを複合しているのだが・・・何事も無常が世の常って道理もある。
乱世極まりない時代ですよネー。冬の後には必ず春が訪れてくれますけど、チーン。



名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project