Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね |
投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012/12/14 0:16:31 【衆院選】維新・橋下氏、福岡市民の感情を逆撫で「こんなところまで来ている」 聴衆の反応も今ひとつ★2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355372210/ 【衆院選2012】安倍、石原、橋下、細野 「選挙の顔」続々と九州入り 2012.12.12 23:21 (2/3ページ) 安倍氏が天神で街頭演説を終えた直後、約200メートル西の警固公園には日本維新の会が陣取った。 石原、橋下両氏が登壇すると聴衆が続々増え、主催者発表によると約1万5千人。 「暴走老人です。このあだ名を気に入ってるんだ」 こう切り出した石原氏は中国や韓国を辛辣に批判。 「この国がどうやったら強くなるのか、考えることは公のことではなくみなさんの私事だ。維新に力を貸して欲しい」と訴えた。 続いてマイクを握った橋下氏は「公共工事を拡大し、役人が天下りし放題の自民党政治に戻していいんですか。 3年前に失望した自民党政治に戻していいんですか!」と優勢が伝えられる自民党を攻撃。 「こんなところまで来ているのは大阪で改革を進めている自信があるからだ」とも述べたが、 「こんなところ」発言は福岡市民の感情を逆撫でしてしまったようだ。 石原、橋下両氏が福岡でそろい踏みとなったのは、大票田の福岡で比例票の上積みを狙ったからだ。 とはいえ、物見遊山の聴衆も多く反応は今ひとつ。 会社経営者の男性(64)は「一度2人の話を聞いてみたいと思っただけ」。 福岡市の会社員、小山一博さん(38)は「維新の脱原発路線が気になる。 次世代の日本を考えたときに原発をすぐに廃炉といえるのか。投票日までじっくり考えたい」と語った。 (抜粋) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121212/elc12121223220047-n2.htm |